ブログ

修了式

2023年3月28日 16時05分

卒業証書授与式のから一夜明け、前日の厳粛な雰囲気をそのままに1~5年生の修了式が行われました。

 

第5学年の課程を修了する者、●●他、31名。
ハイッ!!!
気合の入った返事が体育館中に響き渡ります。
ザッと一斉に立ち上がったのは5年生
ピンと伸びた指先。
さすが、来年度住吉小学校を背負って立つだけのことはあります。

代表の子も、凛とした雰囲気をまとってステージに上がり、校長先生から終了証を受け取りました。

後に続く学年も、返事、姿勢ともに大変よく、感心しました。

    

 

児童を代表して1年生が作文を読みました。
この1年間に頑張ってきたこと、そして、これからもずっと大切にしたいことについて、自分の言葉でしっかりと発表することができました。

 

校長先生からは、3学期始めに話をされた4つのことについてのお話がありました。

 

いつも校長先生が話されるのは、次の4つのことです。

1 命を大切にする

2 挨拶をする

3 けじめをつける

5 相手を思いやる

いつもぶれない校長先生の3学期を振り返ってのお話に、子どもたちは聞き入っていました。

校長先生は38年間の教師生活を終え、今年で御退職されます。
住吉小学校の子どもたちは、校長先生の教えを忘れることなく、これからもがんばっていきます。

卒業証書授与式

2023年3月24日 06時24分

令和4年度の卒業証書授与式の朝は、別れを惜しむかのような涙雨でした。

 

いつもよりもとした雰囲気をまとった6年生が次々と登校してきます。
教室に集まった6年生たちの胸にリボンを付けに、5年生がやってきます。
6年生の頑張る姿を一番身近に、そして一番長く見続けてきた5年生です。
言葉を交わしながら、しばしの時間を共に過ごしました。

 

 


午前10時、保護者の方、在校生、そして教職員が待ち受ける中、いよいよ式場の扉が開かれました。
卒業証書授与式の始まりです。

  

 


ハイ!!
体育館に響き渡る返事とともに壇上に上がる6年生。
保護者の方々は、万感の思いで見つめていたことでしょう。

 

「○○○○、おめでとう!」
校長先生は、一人一人の名前を目の前で呼びながら、卒業証書を手渡します。
片手ずつ手を伸ばし、丁寧に証書を受け取る6年生。
28名の子たち一人一人に、手渡されました。

 

校長先生からの祝辞です。
己の欲せざるところ人に施すなかれ
『論語』(孔子)の中に出てくる言葉です。
校長先生が座右の銘とされているこの言葉について、分かりやすく語ってくださいました。

 

PTA会長からの祝辞です。
これから先悩んだり困ったりすることがあったときには、信頼できる人に相談することで道がさらに開けてくることなどを、丁寧に話してくださいました。

 

教育委員会からは、学校教育課長様が来てくださいました。
課長さんは、以前本校に務めていらっしゃった方です。
その成長ぶりに驚かれたことと思います。

 

卒業生からは、卒業記念品として「簡易テント」が贈られました。
大切に使わせていただきます。


在校生代表の言葉です。
卒業生の背中を追いかけ続けてきた日々を思い出し、言葉を紡ぎ出していました。


卒業式のラストは、お別れの言葉、そして歌です。
ここは言葉では言い表せない時間でした。

会場の誰もがそう思ったはず。
それほど、卒業生の言葉と歌には気持ちがこもっていました。


式を終え、教室での別れの時間
卒業生は、保護者に言葉をおくり、そして担任の先生とも握手をしていました。
ときに笑いあり、ときに涙ありの時間でした。

 


住吉小学校の長い廊下を歩き、在校生に見送られた卒業生と保護者は、校舎の外に出ていきました。

なんと、そこには雨は降っておらず、卒業生の前途を祝うような明るい空が広がっていました。

卒業生の皆さん、御卒業おめでとうございます!
真の「もてころ精神」を発揮するのは、これからです!

 

 

いよいよ卒業式

2023年3月23日 05時33分

式前日である22日(水)、在校生と教職員で卒業式の準備をしました。

最高の卒業式になるようにと、4,5年生が集まり、打ち合わせをしました。

 

やる気十分で、校内各所に散らばっていった子どもたちは、フル回転で働きます。

  

体育館前では、住吉「もてころ」ジュニアの皆さんが落ち葉掃除をしてくださっていました。

 

もてころサポーターのMさんが来校されました。

住吉小の桜を今日のタイミングに合わせて咲かせて、生けてくださっています。

隅々まで掃除が行き届き、美しく飾り付けられました。

      

6年生の門出を祝う、最高の卒業式になります!

 

1年間の生活が終わろうとしています。

2023年3月21日 21時22分

令和4年度の生活が終わろうとしています。

それぞれのクラスでは、学習のまとめをしたりみんなで楽しんだりしています。

■1年生

にぎやかな声が運動場でし始めたと思ったら1年生の子たちが外に飛び出してきていました。

担任の先生とともにプール前に移動。

プール入口の階段に並んで座って、みんなで記念写真をパチリ!!

1年前、入学してきたころとは大きく違う子どもたち。

成長著しい1年間です。


■6年生

こちらは、卒業を目前に控えた6年生。

体育館で、男女仲良くドッジボールをしています。

男子にも女子にも剛速球を投げる子が何人もいて、驚きです。

 

こちらもこの1年間で背が高くなり、体が一回りも二回りも大きくなったように思います。

いよいよ明日は卒業証書授与式です。
みんなをリードし続けてきた6年生が卒業するのは寂しいですが、新しい門出を全力で祝福したいと思っています。

授業風景

2023年3月19日 21時38分

■3年生 復習
算数の学習の問題などを解いています。
分かりにくいところは尋ねたり教えたりと、工夫して学習しています。

 


■4年生 復習
こちらも復習の時間です。
タブレットを用いて、漢字を学び直したり、eライブラリを活用したりと、各自でがんばっています。

 


■4組 算数
計算カードで復習をしたり問題集を解いたりしています。
みんな足の裏をしっかりと床につけて、学習をしています。

 


■5組 算数
九九の復習をカードを用いてした後は、それぞれが習得度に応じた問題に取り組んでいました。
かけ算、たし算、ひき算など、基本的な問題にも油断することなく挑戦していました。