ブログ

授業風景

2022年6月3日 05時41分

■1年生 算数 はこのかたち
実際に箱を目の前に置いて、触りながらの学習です。
授業では、ICTを活用する部分と、リアルに触りながら行う部分とを適切に使い分けることが必要です。
自分の手で箱を触り、上から見たりしたから見たりひっくり返したりするなかで、立体に関する感覚が育ってくるのです。

   

 

■2年生 図画工作
絵の具を使った学習です。
前の時間までに仕上げていた下書きの上に、一つ一つ丁寧に着色しています。
先生も、あちこち動きながら個別にアドバイスをしています。

  

 

■3年生 体育 新体力テスト
この日は、運動場で50m走を行っていました。
1年前よりもスタートダッシュがよくなっているだけでなく、スピード感が増しています。
みんな大張り切りで走っていました。

  


■4年生 道徳 いただいたいのち
献血や命のことを話題にした教材です。
先生が子どもたちに読み聞かせをしています。
子どもたちの聞く姿勢は真剣そのもの
自分たちの体験と重ねながら、いろいろなことを想像しながら聞き入っているのだと思います。

 

 

■5年生 外国語
January, February, March, April, May……
フラッシュカードを用いて、月ごとの言い方の練習をしています。
3,4年生で積み重ねてきた外国語活動が、5年生からはさらに発展しています。
この日は、ALTの先生も来てくださり、発音聞き取りなどについてたくさん学んでいました。

  

 

■3,4,5組 朝の運動
朝日が昇ると、時間とともに暑さを感じるようになってきています。
そんな中、子どもたちは朝からしっかり体を動かしています。
運動場を走ったり、遊具を使って運動したりしています。
遊具を楽しむ中で、逆さ感覚高さ感覚など、基礎的な感覚を養うことができます。
見過ごされがちですが、遊具って実はとても重要なのです。

  

記事はありません。