授業風景
2022年4月19日 21時55分■1年生 体育
元気よく運動場を走る子どもたち。
よく見ると先頭を走っているのは体育の先生です。
子どもたちが走るコースを間違えないように、そしてできるだけ速く走れるようにとペースを調整しながら走ってくれています。
その様子を見て、やることを理解した1年生の子たちは、後は自分たちだけでばっちり走っていました。
■2年生 国語 「ふきのとう」
「おや?」
「ここはどんなふうに読んだらいいでしょうか。言い方を工夫をしてみてね。」
動きを付けたり、言い方を変えたりしながら、様々な工夫をしています。
音読ってとても楽しいですね。
■3年生 図画工作 絵の具と水のハーモニー
線の太さを太くしたり補足したり……。
いろいろな表現の工夫があります。
絵の具を使って様々な線を描いたものが、自然と作品になっています。
■4年生 理科 自然の観察
1年間を通じて植物がどのように変わっていくのかを観察することにしました。
今回は、ちょっとした目印を付けて、忘れないように一工夫しました。
iPadで撮影し、その後理科ノートに整理します。
■5年生 国語 「名前つけてよ」
登場人物である春花と勇太の気持ちが分かるところに線を引きながら、朗読音声を聞いています。
国語は、文章を根拠にして考えることが大切です。
文章を根拠にして、そこをどのように解釈するのか。
高学年ともなると、様々なテーマで討論ができそうです。
■6年生 全国学力・学習状況調査
市の標準学力調査に続いて、19日(火)は全国学力・学習状況調査でした。
その名のとおり、全国の6年生が受けている調査です。
国語、算数、理科の3つの教科の調査問題に真剣に取り組む6年生。
頑張っていました!
■3・4・5組 朝の体力作り
年間を通じて行っている3・4・5組の体力作りです。
両腕で体をしっかり体を支え、足を腰より高く上げる運動にも取り組んでいます。
こうしたことは継続することが大切です。
3・4・5組の子どもたちは、実によく頑張っています。