学校での活動は、全てが学びの場
2022年4月15日 05時23分■1年生
8時少し前、朝の片付けの様子です。
ランドセルの中身を出し、提出物を先生のところに届けます。
担任の先生が出したものを確かめつつ、子どもたちに声を掛けています。
鉛筆をしっかりと持ち、自分の名前を書いています。
文字を書くことがとても楽しいようで、すごく集中しています。
音楽の授業は音楽室で行います。
教室を移動するときも、静かに列になって歩いています。
聴力検査もありました。
保健室内では、保健の先生の指示どおりに手を上げて、聞こえたかどうかの合図をしています。
廊下では、静かに順番を待っています。
先生の指示を素直に聞いて、正しく行動していることがよく分かります。
この日は、傘を持っての下校になりました。
「傘を振り回すと友達に当たって危ないです。こうやって持つようにしましょう。」
先生がお手本を示します。
子どもたちはそれを見ながら、傘を持ち直します。
こうしたちょっとしたことが、けがや事故を防ぎ、子どもたちを守ってくれます。
下校中、自転車を押している女性の方とすれ違いました。
「こんにちは!」
挨拶をする姿が素敵です。
横断歩道では、しっかりと手を挙げて渡ります。
止まってくださった方に、「ありがとうございました!」と声を掛ける子もいます。
入学式での校長先生のお話を、実践している素晴らしい1年生です!
■3年生 道徳
「ゆうすけの朝」という教材を使っての授業です。
先生が読み聞かせていました。
教科書を両手で持ってお話を聞いています。
「教科書を両手で持つ」ことで、子どもたちの意識は教科書に集中します。
ちょっとしたことですが、大切なことなのです。
■トイレ入口での一コマ
昨年度末の工事のおかげで、全校のトイレが全て美しく生まれ変わっています。
明るく清潔なトイレです。
そんなトイレ入口での一コマです。
他の人の邪魔にならないように、シューズをそろえて脱ぐ。
スリッパが乱れていたら、手でそろえる。
素敵な場面です。
■標準学力調査
この日が最終日。
集中してテストに臨んでいました。
■3組 朝の片付け
落ち着いて中身を出し、丁寧に片づけています。
自分のことは自分でできるように成長しています。
■4組、計画帳を書く
こちらも静かに計画帳を書いていました。
やるべきことを自分できっちりとできるのは、とても大切なことですね。
学校での活動は、全てが貴重な学びの場です。
素直に話が聞ける子が伸びていくのは、そうした学びの機会を十分に生かすことができるからです。