授業風景
2022年6月30日 21時00分■1年生
いつも楽しさあふれる1年生の教室がシーンと静まり返っています。
そっとのぞいてみると、テストの最中でした。
教科は国語。
丁寧に文字を書いています。
テストが終わった子たちでしょうか。
ひらがなスキルをやっている子もいます。
■2年生 算数 へったのはいくつ
図をかいて考える問題です。
例えば次のような問題。
「はじめにケーキが20こありました。
子どもたちにくばりました。
のこりは5こになりました。
何こくばりましたか。」
帯のような図をかいて考えます。
尋ねられているところはどこなのかを確認しながら、丁寧に進めていました。
■3年生 図画工作 ふくろの中には何が
担任の先生は、子どもたちが迷わないように、黒板にポイントを整理して書いています。
子どもたちは、集中して、自分たちの考える袋の中に広がる世界を作っています。
さて、どんな世界ができるのでしょうか。
とっても楽しみです。
■4年生 理科 雨水の流れ
梅雨が明けてしまったのですが、雨水についての学習を開始しました。
先日の雨のときに、運動場の雨水を観察していたので、今回は早速実験に入ります。
砂をカップに入れて、どのくらいの時間で水が抜けていくのかを測り観察します。
■5年生 家庭科 小物づくり
それぞれが思い描いた小物を作っています。
フエルトを縫い付けることに集中している子どもたち。
やはり手作りはいいですね。
■6年生 国語
プリントを用いた学習です。
問題文をよく読んで考えています。
分かりにくいところは、先生が丁寧に解説を加えています。
■4組 輪飾りを作ろう
半分に折る
3分の1に折る
開いて切る
こうした作業を丁寧にやっています。
指先を使い、ハサミを使い、作業は進みます。
一つ一つが経験となって、将来を生きる力になります。