参観日
2022年4月26日 05時41分令和4年度初めての参観日
感染防止対策として、各家庭から大人一人という人数制限を設け、さらに自宅での検温、校舎入口での手指消毒と検温、マスクの着用、廊下から参観という条件を設けての参観日となりました。
保護者の方々がこうしたことに気持ちよく協力してくださったことに、まずお礼申し上げます。
ありがとうございます!
さて、参観授業。
張り切る場面あり、緊張する場面あり……。
授業を受ける我が子を見る保護者の方々のまなざしは、穏やかでした。
■1年生
「あ」の付く言葉、「い」の付く言葉などを探していました。
正しい発音をするための口の動かし方も学んでいました。
■2年生
「ふきのとう」の音読発表会を楽しんでいました。
音読は基本中の基本です。
■3年生
外国語(英語)でのやり取りを楽しんでいました。
みんなの前に出ても、堂々とやり取りする姿が素敵でした。
■4年生、6組
iPadをスムーズに使う4年生。
1年間でICTにずいぶん慣れ親しんできたことが分かります。
■5年生
漢字の成り立ちについての学習です。
自分の名前の漢字の由来についても漢字辞典を使って調べていました。
■6年生
俳句の鑑賞会。
友達が作った俳句がずらりと並ぶ黒板。
誰が作ったのかを知らされない状態でお気に入りの句を選んでいました。
■3組
しっかりと座席に座り、ハサミを大変上手に使います。
文房具を使いこなすことは、生活を便利にしていきますね。
■4組
「赤い大きな星」
先生の指示を聞いて、指示どおりのイラストを取ってくる練習です。
条件どおりのものを探すって、意外に難しいですね。
■5組
住吉小学校の先生たちの誕生月の情報を基に、表とグラフの学習です。
「○○先生は12月生まれです!」
先生の言葉を聞いて、指定された月の上に先生の顔写真が入ります。
積み重なるとそれらがグラフになる仕掛け。
■授業の後はPTA総会です
年度始めのPTA総会開催は久しぶりとあって、たくさんの方々が参加されました。
本校136家庭中66家庭の参加です。
ありがとうございます!
令和4年度のPTA会長さんからの冒頭の挨拶です。
校長からも今年度の教育活動についての話がありました。
昨年度末に、令和3年度のことはきっちり終わっていますので、今回の総会は令和4年度の役員紹介や活動方針等、新年度の動きが中心でした。
令和4年度の予算では、「コミュニティ・スクール運営費」という費目を新設し、承認されました。
住吉小学校が地域とともにある学校としてあり続けるために、有効に使わせていただきます。
フッ素洗口の説明も御理解いただきました。
教職員の紹介も楽しく進みました
■学級PTA
それぞれの学年での話合いは、学級レクレーションの話が活発に行われました。
学校の体育館を使っての活動が多いようです。
コロナ禍で保護者の方々同士のコミュニケーションも少なくなっていましたが、より良い方向に状況を変える1年となりそうです。
保護者の方々が顔を合わせ心をつなぐことでこそ教育活動はスムーズに進みます。
感染防止対策を取りつつ教育活動を進めていくという方針が、ここでも生きていました。
■第1回PTA理事会
文化部、保健体育部、学年学級部、校外指導部がそれぞれの年間の活動について話し合いました。
この4つの部が、それぞれの立場で住吉小学校のPTA活動を具体的に支えています。
参観日に足を運んでくださった皆様、人数制限のため御自宅で待機してくださった皆様、御協力ありがとうございました
今年度も住吉小学校の教育活動を、ともに進めてまいりましょう!
本日は、家庭訪問の2日目です
感染防止対策のため玄関先での短いお話になりますが、有意義な情報交換ができますように、どうぞよろしくお願いいたします。